赤山禅院の赤つつじ

暑さの増すこの頃です。 今日は生徒さんが来て、あまりに暑いので浴衣で「鶴亀」のお稽古をしました。 何度やっても難しいと思う「鶴亀」です。基本的なものこそ、本当に気を入れてお稽古しなければいけませんね。 写真は、先日お参りした、赤山禅院にて。赤つつじが鮮やかでした。   It is getting warmer and warmer these days. Today I had a student coming and practiced TSURUKAME or “Turtle and Crane” in yukata, not in kimono as it was almost hot! It is a celebratory dance that it is depicting an ancient Chinese capital where legendary turtle and crane areContinue reading “赤山禅院の赤つつじ”

「風流陣」無事に終了いたしました。

先日、先斗町歌舞練場にて、長唄「風流陣」無事に終了いたしました! 写真は、左より、桃の若柳一遊先生、桜の若柳志寿、梅の若柳於琴先生、そして風の神の若柳琴ゑさん。 ありがとうございました!!