9月の吉村会のお写真が届きました!

今年9月、わたしにとっては初めて東京の国立劇場で舞わせていただきました、吉村会での「茶音頭」のお写真が先日届きました。 The photos of the Dance Perforance held at the National Theater in the past September by the school of Yoshimura arrived! 初めての国立の出演であり、緊張もしましたが、お家元、美輝和先生をはじめ、諸先生方のご指導のおかげで無事に務めさせていただきましたこと、心より感謝申し上げます。 今後も精進させていただきますので、引き続きご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。 As it was the first time for me to perform at the National Theater, I was very nervous, yet I managed to make it through thanks to the guidance of theContinue reading “9月の吉村会のお写真が届きました!”

丹後の桜 Cherry Blossom in Tango

石座神社さんでの奉納が無事に終わり、ほっとしておりました。 上は、丹後半島は竹野神社の鳥居にて。九代開化天皇のお妃となった竹野媛が晩年帰郷された際に、「天照皇大神」を祀って創建されたそうです。 子どものころ、毎年、夏を過ごしていた同じ丹後半島は天の橋立の別荘を、今、少しずつ修復し、こちらに五月末のお引っ越しを予定しています。 五月一日には、東京の国立大劇場にて、五世家元雄輝夫先生の二十三回忌追善の吉村会がございます。 地唄「茶音頭」を舞わせていただく予定です。 無事に務められますよう、御祈願させていただいてまいりました。 The above is at Takano Shrine in Tango, the northern Kyoto. It is said that the consort of the 9th Emperor Princess Takano built it to enshrine Amaterasu, after she went back to her hometown in her late years. I am renovating an old cabin in Miyazu city, inContinue reading “丹後の桜 Cherry Blossom in Tango”