第246回 千代尼忌にて

先日の9月8日、昨年度、長唄「加賀の千代」を舞わせていただいた石川県松任(まっとう)の聖興寺に、今年も御参りさせていただいてまいりました。


師匠から教えていただきました大切な作品、これからも舞い、また伝えてゆけるよう、お祈りさせていただきました。お寺の皆様には、今年も本当に暖かく迎えてくださり、ありがたいことでございました。


Yesterday I visited the Shokoji Temple in Ishikawa Prefecture to participate in the 246th anniversary of the death of the poet Chiyo, where I was honored to dance about her life last year.


I was so grateful for the cordial welcome of the temple people this year again, and hearing poems and songs dedicated to Chiyo.

Published by 吉村美輝織 Mikiori Yoshimura

上方舞吉村流の師範。京都府は丹後半島の宮津市、および京都市内の町家に稽古場を構える。 Mikiori Yoshimura (Iori Kolar) is a Master Teacher of the Yoshimura School of Japanese Dance.

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: