先日、おかげさまで、「吉村その伊織 舞の会」が無事に終了いたしました。
はじめてリサイタルという形で舞の会を催させていただきました。来場くださいましたお客様、お花やお菓子など、たくさんのお祝いをくださいました皆々様には、本当にありがとうございました。
慣れないこと、不安なこと多々ございましたが、ゆきその先生はじめ、共に舞台に立ってくださった地方の先生方、家族はもちろん、会を助けてくださった皆々様、船場教室の皆さま、多くの方のご協力をいただいて、無事に盛会となりましたこと、心から感謝申し上げます。
千代女の里俳句館の館長でいらっしゃる木田さんには、はるばる石川県松任市よりお越しいただき、お話を賜りましたおかげで、皆さまより、千代女さんのことがよくわかってよかったとご好評をいただきました。
これからも精進していきたいと存じます。
今後とも、何卒よろしくお願い申し上げます。
Yesterday my recital successfully finished thanks to my teacher, family, musicians, comrade dancers and guests.
I would like to especially express my deep gratitude to all the guests who have turn out tonight and also who has given me beautiful flowers, sweets and gifts. They made my day memorable.
Much appreciation is for Mr. Kida, Director of the Haiku Museum in Hakusan City, Ishikawa Prefecture, who came all the way to Osaka for speaking about the life of the poet Chiyo, so that the audience will understand about her more.