北野天満宮にて奉納舞をさせていただきます

ご縁をいただいて、来月11月17日(土)に、生徒二名とともに、北野天満宮にて奉納舞「京の四季」、その後、新しい紫野稽古場(「町家スタジオ 伊織」)にて、お披露目もかねて、小さな舞踊の会をさせていただきます。

I am honored to dedicate a dance “Four Seasons of Kyoto”at Kitano Tenmangu Shrine on Nov 17 with two of my students and later hold a humble performance at the newly renovated machiya studio IORI.

10-18 18 (9)

午後3時半より、北野天満宮本殿にて、正式参拝、奉納舞「京の四季」

Dedication of Dance “Four Seasons of Kyoto”at Kitano Tenmangu Shrine at 3:30 pm.

午後4時15分より、町家スタジオ 伊織にて、小さな舞踊の会 上方端唄「京の四季」・地歌「鐘ヶ岬」

Performance of “Four Seasons of Kyoto” and “Cape of the Bell” at machiya studio IORI at 4:15 pm.

 

いつもお世話になっている地方さんお二人(三絃:井上満智子、歌・箏:大濱邦子)もご参加くださいます。

Machiko Inoue, a shamisen player and Kuniko Ohama, a koto player and a singer, will join our performance.

 

「町屋スタジオ 伊織」での小さな舞踊の会へのご参加は、お茶代として500円いただきます。どうぞご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

I am asking 500 yen for tea for the entrance for the performance at machiya studio IORI.

 

ご参加を希望される方は、お問合せいただけたらと存じます。

どうぞよろしくお願いいたします。

Those who would like to attend, please send me a message.

Thank you very much!

 

 

Published by 吉村美輝織 Mikiori Yoshimura

上方舞吉村流の師範。京都府は丹後半島の宮津市、および京都市内の町家に稽古場を構える。 Mikiori Yoshimura (Iori Kolar) is a Master Teacher of the Yoshimura School of Japanese Dance.

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: