吉田山荘にて、無事に舞の会が終了いたしました。

先日、吉田山荘にお泊まりの、イスラエルよりお越しのお客様よりご依頼いただいた舞の会が、無事に終了いたしました。

img_20161101_122714

京都の街並みが見渡せる、吉田山の上に立つ吉田山荘。お庭も素晴らしかったです。

 

img_20161101_125301

地歌舞、茶音頭からスタートしました。地方は、歌が松島弘美さん、三弦が井上満智子さん、そして箏が大濱邦子さん。

 

img_20161101_131648

上方歌、御所のお庭、春雨。しっとりと、聴かせてくださいました。

 

img_20161030_225739

イスラエルの民謡、”Hiney mah tov” に合わせて、日本の巫女舞を。

 

img_20161101_130809

筝曲、六段。

img_20161030_224906

最後に、上方舞、京の四季。

 

img_20161101_122812

最後に、お客様と、色々お話しできたことも、嬉しい思い出になりました。

素敵なご縁をいただいて、また吉田山荘の皆さまにも、色々とご協力いただきまして、本当にありがとうございました。また、お客様とも、ぜひ、再びお目にかかれたら、と思っています。

皆さま、本当にありがとうございました。

Published by 吉村美輝織 Mikiori Yoshimura

上方舞吉村流の師範。京都府は丹後半島の宮津市、および京都市内の町家に稽古場を構える。 Mikiori Yoshimura (Iori Kolar) is a Master Teacher of the Yoshimura School of Japanese Dance.

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

%d bloggers like this: